事務所名 | 国吉大陸公認会計士・税理士事務所 |
---|---|
所長 | 国吉 大陸 |
所在地 | 〒903-0129 沖縄県中頭郡西原町千原253番地の12 |
連絡先 | 電話番号 098-944-2650 FAX番号 098-944-2630 |
業務内容 | ・税務申告書作成業務 ・経営計画の策定支援 ・相続、贈与等の資産税業務 ・建設業経営コンサルティング ・医業経営コンサルティング ・経営相談 ・創業、独立の支援 ・自計化システムの導入支援 ・税務調査の立ち合い ・事業承継の対策 |
・毎年、多数の相続税の申告実績(開業3年で累計約50件)があります。相続税申告に加え、全ての相続手続きについて安心のコンサルティングを行います。 ・お客様のご要望に添い、一次相続・二次相続のトータルでの相続税額について、全体最適での遺産分割を提案いたします。 ・初回の税務相談料は無料となっていますので、ご安心ください。 ・初回の相談時に相続手続きの進め方や税理士報酬についてご説明をさせていただきます。 |
・「医療業」「建設業」の経営サポートを強みとしています。 ・建設業、医療業以外でも、製造業、飲食業、不動産業、など業種を問わず幅広く対応しております。 |
・医院、歯科医院の開業、医療法人化などの業務経験を積んだスタッフが多数在籍しています。 ・健全な病医院経営が実現できるように、毎月貴院をご訪問し、会計・税務、そして経営面までをトータルサポートいたします。 |
・経営事項審査の仕組みを理解しているので、経営事項審査の点数を上げるための対策など、コンサルティング業務も行っています。 |
公認会計士は経済活動に関する専門的知識・分析力・判断力を持った会計のスペシャリストで、税理士は税務のスペシャリストです。当事務所では、守りの税務のみならず、よりマクロな広い視点での経営分析やアドバイスにも力を入れています。
所長 国吉 大陸
1992年 | 沖縄県西原町生まれ(現在31歳) |
2011年 | 興南高等学校 卒業 |
2013年 | 公認会計士試験 合格(大学3年時) |
2015年 | 明治大学商学部商学科 卒業 |
2015年 | EY新日本有限責任監査法人入所 金融部門 |
2017年 | 公認会計士 登録 |
2017年 | 税理士法人・社会保険労務士法人 タックス・アイズ 入所 |
2019年 | 税理士 登録 |
2021年 | 国吉大陸公認会計士・税理士事務所 開業 |
資格等 | 公認会計士(登録番号:第037247号) |
税理士(登録番号:第141306号) | |
医療経営士3級(登録番号:第34710022090083号) | |
上級相続診断士(認定番号:第20339010号) | |
所属団体 | 日本公認会計士協会 |
沖縄税理士会北那覇支部 | |
琉球大学非常勤講師(簿記論演習:連結会計) | |
西原町まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会 委員 | |
出版 | うまくいく相続手続きのすすめ方 共著(税務経理協会) |
メディア 出演 | あいつ今何してる? -『テレビ朝日』 2020年9月16日放送 ガレッジセールの英雄会議-『琉球朝日放送』 2024年4月14放送 |
相続税の申告に当たり、相続税の負担軽減対策や遺産分割の工夫など、税務の特例選択にも留意しつつスムーズな手続きをお手伝いいたします。
相続税の申告および納付期限は相続開始日(被相続人が亡くなった日)の翌日から10カ月以内です。
また、被相続人が賃貸用不動産や自営業を営んでいた場合などは、相続開始日の翌日から4か月以内に準確定申告をする必要があります。
このように相続税に関連した手続きには期限があり、相続財産の調査や遺産の分割方法を検討している間にあっという間に期限が到来してしまうものです。
そのため、相続が発生した場合はお早めにご相談ください。
当事務所では、概ね以下のような流れで相続の手続きを進めています。
1.相談
まずは、当事務所宛にお電話ください。日程調整させていただき当事務所の会議室にお越しいただくか、ご自宅などに訪問いたします。
お話をお伺いし、大まかな財産状況などを確認させていただきます。
(ご相談での料金は頂いておりません。相続税の申告書の作成をすることによる税理士報酬は、だいたい相続財産総額の0.5%~1%となります)
2.財産の調査
土地については実際に現地の確認を行ったり、預金については通帳の入出金の内容などを確認させていただきます。
3.相続税額の計算、遺産分割案の作成
遺言がない場合には、相続人全員の話し合いによる遺産分割協議を行い誰がどの財産を相続するか決めることになります。誰がどの財産をいくら相続するかで相続税が変わってきますので、相続人の方とご相談を重ねながら遺産分割案を作成していきます。
4.相続税の申告・納付
遺産分割協議が確定したら、相続税申告書を作成し、相続税を申告・納付いたします。
初回面談は無料にてご対応させて頂きます。
弊所にお越しいただくか、ご自宅もしくはご指定の場所に伺うことも可能ですので、お気軽にご連絡ください。
◆2回目以降の面談について
2回目以降の面談は1万円(税込)/時間の相談料を頂戴いたします。
ただし、初回の面談の際に、相続税や贈与税のシュミレーション等の業務をご依頼頂く場合には、2回目以降の相談料も無料とさせて頂いております。
相続は、相続税対策をはじめ、様々な手続きが必要となりますが、大半の人が初めての体験で、何をしたらよいのか分からずに困ってしまうのではないでしょうか。
また、事業承継を行うためには事前に準備が大切です。国が講じている中小企業の事業承継支援策を最大限活用することで、スムーズな事業承継の実現につながります。
今、医業経営を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。
こうした状況のなか、健全な病医院経営が実現できるように、毎月、貴院をご訪問し、会計・税務、そして経営面までをトータルサポートいたします。
今、開業準備でお困りのことはありませんか?
当事務所に何でもご相談ください。
・開業しても大丈夫か、やっていけるのか。診療所開業の現状について確認したい。
・開業には何を、どのようなスケジュールで準備していけばいいのか。
・開業に向けて取り組んでいくとき重要なことは何か。
・金融機関から融資を受けたいが、どう交渉したらいいのか。
・開業形態(戸建て、賃貸)のメリット、デメリットを検討したい。
・設備投資はどれくらいまでかけていいのか。必要な資金はどの程度か。事業計画の立て方を教えて欲しい。
当事務所では、貴院の経営改善を実現するために、次のようなサポートを行います。また、医療法人設立のご支援や、事業承継を行う際の具体的な対策などについても、ご相談ください。
・毎月、貴院をご訪問し、正しい意思決定につながる最新の経営成績、財務状態などをご報告いたします。
建設会社や建設関連企業には、「利益がなかなか上がらない」、「借入金の返済も含めて資金繰りが厳しい」という共通の悩みがあります。
外部環境がどのような状況であっても、常に凌ぎきれる経営体質、利益を出せる経営体質を実現するために、当事務所はこれまでに培った経験・ノウハウをもとに貴社を全力でバックアップいたします。
また、当事務所では、建設業のお客様向けに、建設業会計に最適な会計ソフトの導入と活用を支援しています。
【経審対策シュミレーション】
建設会社にとって「経審」は企業評価の物差しです。
そして、経審対策は決算前に実行することが重要となります。
当事務所では「格付け」の客観点となる「経営事項審査」の「経営状況分析Y点」の評点を中心に、事前に分析およびシュミレーションをし、対策をご提案しております。
経審の点数をアップさせたいが、どのように対策をしたらよいか分からないとお困りの方は、ご連絡ください。
【現場別工事台帳を作成、現場毎の粗利の把握】
建設会社では、会社を運営していくために必要な「粗利額」を把握し、その「必要粗利額」を毎期継続して確保していくことが、経営体質を強化するための最重要事項だと考えています。
当事務所では、毎月貴社を訪問し、工事ごとに「売上高」「原価率(原価の内訳)」「利益率」を把握できる体制を整え、経営に活かせるデータをスピーディーに作り上げることを大切にしています。
職種 | 税務・会計スタッフ |
---|---|
仕事内容 | *勤務スタイルはお客様の元への訪問(社外7割)と デスクワーク(社内3割)です。 *法人税申告書の作成業務や法人決算対策、経営サポート、相続関連業務まで 幅広い業務を担当していただきます。 *入社後しばらくは、上記業務の補助をしていただきます |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 沖縄県中頭郡西原町字千原253番地の12 |
勤務 曜日 | 月曜日~金曜日 |
勤務 時間 | 8時30分~17時30分(休憩時間60分) 所定時間外労働:有 |
休み | 毎週土日、祝祭日、旧盆(ウークイ)、年末年始(公務員に準ずる)、税理士試験休暇(試験前5日営業日) |
給料 | 月額基本給230,000円~400,000円 *上記基本給の他、通信手当を2,500円固定で支給します。 *新規に顧問先を受注した場合、新規顧問先獲得手当として臨時手当を支給します。 *相続税の申告業務を担当した場合、別途臨時手当を支給します。 *所得税の確定申告完了時に臨時手当を支給します。 *月額基本給には固定残業手当30時間分を含みます。 時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給します。 *昇給:有 |
賞与 | *夏・冬の年2回(職務遂行能力およびマネジメント能力の2軸による評価制度を導入しています) |
応募資格 | ・自動車免許(AT限定免許可) ・日商簿記2級以上 (求める人物像) ・向上心があり、新しい知識やスキルを習得する姿勢がある方 ・相手の意見を尊重しつつ、丁寧なコミュニケーションが取れる方 ・問題を一人で抱え込まず、周囲に協力を求められる人 ・すぐに投げ出すことなく、前向きに粘り強く行動できる人 |
その他 | ・社会保険(厚生年金、健康保険)加入 ・雇用保険適用 ・通勤手当は会社規定により支給 (駐車場も会社近くに確保しています) ・財形貯蓄制度 ・有給休暇は自由に取得できる環境です ・オンライン研修システム「e-JINZAI for account」を導入し、研修制度を充実させています |
応募方法 | まずはお電話にてお問い合わせのうえ、履歴書・職務経歴書をご郵送ください (採用流れ) 書類選考→面接(1回)→内定 *応募書類は弊所で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承ください |
コメント | *新入社員に対しては、ベテラン職員が一つ一つ丁寧に指導する 体制を整えています。 *少人数の事務所ですが、職員一人一人のプロ意識が高く、提案型 の会計事務所を目指し業務に取り組んでいます *若手職員からベテラン職員までコミュニケーションも活発で楽し い職場です! |
採用関連 連絡先 | 〒903-0129 沖縄県中頭郡西原町字千原253番地の12 TEL:098-944-2650 国吉大陸公認会計士・税理士事務所 採用担当:所長 国吉大陸 |